![](https://static.wixstatic.com/media/1d66c3_5111282749be408184cb26cfeeede4f1.jpg/v1/fill/w_1920,h_1171,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/1d66c3_5111282749be408184cb26cfeeede4f1.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/1d66c3_5e1f20a3e81e47789311c010ea206fcd.jpg/v1/fill/w_662,h_298,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/1d66c3_5e1f20a3e81e47789311c010ea206fcd.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/1d66c3_9ef4b8057e8b4d30bf385c81e63ff890.png/v1/fill/w_70,h_70,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/1d66c3_9ef4b8057e8b4d30bf385c81e63ff890.png)
ミニ・カヌーサファリ ツアー
Mini Canoe Safari Tour
![moss2015.jpg](https://static.wixstatic.com/media/1d66c3_396d8906237140cabd074213d1d3d449~mv2_d_2000_1500_s_2.jpg/v1/crop/x_0,y_199,w_2000,h_1021/fill/w_292,h_149,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/moss2015.jpg)
![loon01.jpg](https://static.wixstatic.com/media/1d66c3_07b75faea9754dbc9d15eaa521cc67ca~mv2_d_2000_1333_s_2.jpg/v1/crop/x_0,y_109,w_2000,h_1019/fill/w_292,h_149,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/loon01.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/1d66c3_9ef4b8057e8b4d30bf385c81e63ff890.png/v1/fill/w_50,h_50,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/1d66c3_9ef4b8057e8b4d30bf385c81e63ff890.png)
Canoe
![](https://static.wixstatic.com/media/1d66c3_dd7f50d41a2b43d89452041d24ce0c0a.png/v1/fill/w_50,h_50,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/1d66c3_dd7f50d41a2b43d89452041d24ce0c0a.png)
Camp
![](https://static.wixstatic.com/media/1d66c3_7290dd73ee574ba7a6f36c8f668e05f1.png/v1/fill/w_50,h_50,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/1d66c3_7290dd73ee574ba7a6f36c8f668e05f1.png)
eco Tour
![](https://static.wixstatic.com/media/1d66c3_252ecc3ec1824bcd95a34f2a8de8c466.png/v1/fill/w_50,h_50,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/1d66c3_252ecc3ec1824bcd95a34f2a8de8c466.png)
Algonquin
カヌーキャンプ1泊、または2泊の
カナディアンカヌー入門の旅。
リゾートロッジ宿泊2泊もついて、
ウィルダネスでリラックス。
アルゴンキン州立公園、自然保護区内のウィルダネス(原野)の中をカヌーで漕ぎ進み、まわりには誰もいない特別なキャンプサイトでキャンプします。
大きなムース(ヘラジカ)に遭遇したり、ビーバーやカワウソ、ルーン(アビ)などを観察できる事も多く、静かなカヌーでそっと近づいてみましょう。
星の降るような満天の星空の下でのキャンプ、オンタリオ州の州鳥でもあるルーンの鳴き声を聞きながらの静かな夜をお楽しみください。
また、原野の中のお洒落なリゾートロッジにも2泊しますので、公園内のビジターセンターやメープル(楓)の森のハイキングも楽しめます。
リゾートロッジ2泊、キャンプ1泊または2泊のツアーです。
お申し込みコード:T-013
催行最小人数:1名
所要日数 / 時間:4泊5日 / 3泊4日(リゾートロッジ2泊・キャンプ1泊または2泊)
※ この旅程はモデルプランです、お客様のご要望、スケジュールにより日数などカスタマイズが可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
レベル:初心者から中級者向け
カヌーツアーレベル
![](https://static.wixstatic.com/media/1d66c3_7f752519cd4b4f56a7e92477239c1241~mv2.gif)
![](https://static.wixstatic.com/media/1d66c3_9771083ae814460d8ddd5208a0f83542~mv2.gif)
![](https://static.wixstatic.com/media/1d66c3_9771083ae814460d8ddd5208a0f83542~mv2.gif)
![](https://static.wixstatic.com/media/1d66c3_9771083ae814460d8ddd5208a0f83542~mv2.gif)
![](https://static.wixstatic.com/media/1d66c3_9771083ae814460d8ddd5208a0f83542~mv2.gif)
初心者向け
お子様にも安心してご参加いただけます。
ポーテージ チャレンジ
![](https://static.wixstatic.com/media/1d66c3_8f57139b467e433988735a9876395f30~mv2.gif/v1/fill/w_46,h_42,al_c,usm_0.66_1.00_0.01,pstr/1d66c3_8f57139b467e433988735a9876395f30~mv2.gif)
![](https://static.wixstatic.com/media/1d66c3_85f790d37e564712baeb07c5ef5d818d~mv2.gif/v1/fill/w_47,h_43,al_c,usm_0.66_1.00_0.01,pstr/1d66c3_85f790d37e564712baeb07c5ef5d818d~mv2.gif)
![](https://static.wixstatic.com/media/1d66c3_85f790d37e564712baeb07c5ef5d818d~mv2.gif/v1/fill/w_47,h_43,al_c,usm_0.66_1.00_0.01,pstr/1d66c3_85f790d37e564712baeb07c5ef5d818d~mv2.gif)
![](https://static.wixstatic.com/media/1d66c3_85f790d37e564712baeb07c5ef5d818d~mv2.gif/v1/fill/w_47,h_43,al_c,usm_0.66_1.00_0.01,pstr/1d66c3_85f790d37e564712baeb07c5ef5d818d~mv2.gif)
![](https://static.wixstatic.com/media/1d66c3_85f790d37e564712baeb07c5ef5d818d~mv2.gif/v1/fill/w_47,h_43,al_c,usm_0.66_1.00_0.01,pstr/1d66c3_85f790d37e564712baeb07c5ef5d818d~mv2.gif)
レベル1〜2:
基本的にはカヌーガイドが、ポーテージを担当します。ご希望 の方のみ、ポーテージにチャレンジしていただきます!
宿泊施設
![](https://static.wixstatic.com/media/1d66c3_c3fcc295ffec45e2a55db7e3b3a1e1c2~mv2.gif/v1/fill/w_47,h_46,al_c,usm_0.66_1.00_0.01,pstr/1d66c3_c3fcc295ffec45e2a55db7e3b3a1e1c2~mv2.gif)
![](https://static.wixstatic.com/media/1d66c3_87a614555a564ceea8dbff54822fa419~mv2.gif/v1/fill/w_50,h_46,al_c,usm_0.66_1.00_0.01,pstr/1d66c3_87a614555a564ceea8dbff54822fa419~mv2.gif)
リゾートロッジ
テント
![](https://static.wixstatic.com/media/1d66c3_fd852d25d6774470b322a12a02d9455a~mv2_d_2000_1333_s_2.jpg/v1/fill/w_638,h_425,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/1d66c3_fd852d25d6774470b322a12a02d9455a~mv2_d_2000_1333_s_2.jpg)
催行予定日:2025年
お客様のご予定に合わせた催行をいたします。お気軽にお問い合わせください。
-
6月17日から9月15日までの、日曜日から木曜日にかけて設定可能です。ご希望の日程をおしらせください。
料金に含まれるもの
![](https://static.wixstatic.com/media/1d66c3_1d2d0bda8b654b268284bece36773dab~mv2.gif/v1/fill/w_56,h_58,al_c,usm_0.66_1.00_0.01,pstr/1d66c3_1d2d0bda8b654b268284bece36773dab~mv2.gif)
スケジュール - 日程
発着地
スケジュール
1日目
トロント -
アルゴンキン州立公園
トロントからアルゴンキン州立公園へ専用車で移動(3-4時間) 夜:途中又はロッジで夕食
宿泊地
![](https://static.wixstatic.com/media/1d66c3_c3fcc295ffec45e2a55db7e3b3a1e1c2~mv2.gif/v1/fill/w_40,h_39,al_c,usm_0.66_1.00_0.01,pstr/1d66c3_c3fcc295ffec45e2a55db7e3b3a1e1c2~mv2.gif)
リゾートロッジ
食事
夕:レストラン
2日目
アルゴンキン州立公園
朝食後、パッキングとカヌーの講習。
ロッジで昼食後、カヌーツアー出発。湖を幾つか通り抜け、ビーバーダムを越え、湖畔のキャンプサイトへ上陸します。途中、ムースなど野生動物を探しながら進みます。ガイドが食事の支度をする間、各自のんびり過ごします。
宿泊地
![](https://static.wixstatic.com/media/1d66c3_87a614555a564ceea8dbff54822fa419~mv2.gif/v1/fill/w_40,h_37,al_c,usm_0.66_1.00_0.01,pstr/1d66c3_87a614555a564ceea8dbff54822fa419~mv2.gif)
キャンプ
食事
朝:ロッジ
昼:ピクニック
夕:キャンプ
3日目
アルゴンキン州立公園
終日:朝食後、キャンプ撤収し、次のキャンプサイトに向けて出発。
小さな川や湿原を抜け、ビーバーダムを乗り越え次の湖に漕ぎ進みます。島か湖畔に上陸し昼食をとり、次ぎのキャンプサイトへ進みます。 夕食はガイドが全て作りますので、待っている間は釣りをしたり、自然の中でゆっくり過ごしてください。食料を専用パックに入れて木に吊るします。
宿泊地
![](https://static.wixstatic.com/media/1d66c3_87a614555a564ceea8dbff54822fa419~mv2.gif/v1/fill/w_40,h_37,al_c,usm_0.66_1.00_0.01,pstr/1d66c3_87a614555a564ceea8dbff54822fa419~mv2.gif)
キャンプ
食事
朝:キャンプ
昼:キャンプ
夕:キャンプ
4日目
アルゴンキン州立公園
朝食後:キャンプを撤収し、ロッジに戻ります。途中もムースやカワウソ、カメ、水鳥などを探しながら漕ぎ進みます。昼前ロッジに戻り、シャワーを浴びてからランチを楽しみます。 午後:ビジターセンターを見学、またはメープルの森に囲まれた2キロのハイキングを楽しみます。
宿泊地
![](https://static.wixstatic.com/media/1d66c3_c3fcc295ffec45e2a55db7e3b3a1e1c2~mv2.gif/v1/fill/w_40,h_39,al_c,usm_0.66_1.00_0.01,pstr/1d66c3_c3fcc295ffec45e2a55db7e3b3a1e1c2~mv2.gif)
リゾートロッジ
食事
朝:キャンプ
昼:ロッジ
夕:ロッジ
5日目
アルゴンキン州立公園 - トロント
午前:ロッジをチェックアウトし、トロントもしくは空港へ移動(約3時間)
食事
朝:ロッジ
昼:レストラン
※ カヌーキャンプ1泊の場合は、上記3日目が無くなります。
-
宿泊:アルゴンキン公園内のリゾートロッジ2泊、テント1泊もしくは2泊
-
食事:朝4回、昼4回、夕4回
-
交通:トロント~アルゴンキン公園往復
-
用具:カヌー、パドル、ライフジャケット、テント、寝袋、調理用品
-
ガイド:OOAガイドがカナダ到着後全行程同行(1~5名につき1名、6名以上につき2名)
-
アルゴンキン公園旅行許可証
-
渡航者用緊急医療保険
お支払い方法
-
PayPal
-
電信送金
注意事項
-
衣類及びその他の持ち物に関しましては、事前にご案内いたします。
オプション・ツアーの追加も可能です!☆
![](https://static.wixstatic.com/media/1d66c3_a7c2f0ac99df4ba995eb414c57644076~mv2.jpg/v1/fill/w_157,h_126,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/1d66c3_a7c2f0ac99df4ba995eb414c57644076~mv2.jpg)
トロントに宿泊
トロントの街散策 + CNタワー 展望レストランにてお食事
1泊〜
![](https://static.wixstatic.com/media/1d66c3_a7be2314b7504ebeb2be8cf1513d97bd~mv2.jpg/v1/fill/w_158,h_126,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/1d66c3_a7be2314b7504ebeb2be8cf1513d97bd~mv2.jpg)
ナイアガラエリアに宿泊
ナイアガラの滝 アドベンチャー + ナイアガラオンザレイク散策、ワイナリー見学
1泊〜
![](https://static.wixstatic.com/media/1d66c3_6ac533b7a13a4741a72104025a491a4f~mv2_d_1804_1444_s_2.jpg/v1/fill/w_157,h_126,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/1d66c3_6ac533b7a13a4741a72104025a491a4f~mv2_d_1804_1444_s_2.jpg)
オタワ発 / オタワ戻り
オタワに1泊して、国会議事堂やバイワード・マーケットなど、市内観光も可能です。
※ 上記、オプションツアーをご希望の方は、お問い合わせ時にご希望のツアーを併記してください。
お問い合わせ・お申込み
![](https://static.wixstatic.com/media/1d66c3_aa68cec9c7f346b1b13843b03ceef09a.png/v1/fill/w_58,h_48,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/1d66c3_aa68cec9c7f346b1b13843b03ceef09a.png)
旅カメラ
![ムース(ヘラジカ)と遭遇。](https://static.wixstatic.com/media/1d66c3_19ce9ab82c034a6384ff8c0e1ef3625b.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/1d66c3_19ce9ab82c034a6384ff8c0e1ef3625b.jpg)
世界最大の鹿、ムース。その大きさに驚きですっ!☆
![オスのムース](https://static.wixstatic.com/media/1d66c3_396d8906237140cabd074213d1d3d449~mv2_d_2000_1500_s_2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/1d66c3_396d8906237140cabd074213d1d3d449~mv2_d_2000_1500_s_2.jpg)
秋に近づくにつれ、オスの角は立派に成長していきます。
![湿地帯の水路を進みます。](https://static.wixstatic.com/media/1d66c3_778dd74f5e3b4768822e64f4e54a192e.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/1d66c3_778dd74f5e3b4768822e64f4e54a192e.jpg)
![ムースのオス。](https://static.wixstatic.com/media/1d66c3_f997c93400e34f35a4e8795103f22051.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/1d66c3_f997c93400e34f35a4e8795103f22051.jpg)
近くで見るとまるで恐竜みたい!!
![オンタリオの州鳥、ルーン](https://static.wixstatic.com/media/1d66c3_07b75faea9754dbc9d15eaa521cc67ca~mv2_d_2000_1333_s_2.jpg/v1/fill/w_980,h_653,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/1d66c3_07b75faea9754dbc9d15eaa521cc67ca~mv2_d_2000_1333_s_2.jpg)
独特の鳴き声を是非生で聴きに来てください。
![広〜い湖の上をカヌーで漕ぎ渡ります!](https://static.wixstatic.com/media/1d66c3_e16fa0b8e8014013a497d6fe7e64f599~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/1d66c3_e16fa0b8e8014013a497d6fe7e64f599~mv2.jpg)
![近くに動物たちがいないか、、、](https://static.wixstatic.com/media/1d66c3_456145933fd8457eab2280bcffd65b5c~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_653,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/1d66c3_456145933fd8457eab2280bcffd65b5c~mv2.jpg)
森の音に耳をすませます
![甲羅の苔むしたカミツキガメの長老の登場です〜。](https://static.wixstatic.com/media/1d66c3_9d23dd3938224175998792f29e3567de.jpg/v1/fill/w_980,h_653,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/1d66c3_9d23dd3938224175998792f29e3567de.jpg)
![晩御飯は、森の中特製カレーですよ〜 (笑)](https://static.wixstatic.com/media/1d66c3_2012ba64525745fba4139b2f788f929c~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/1d66c3_2012ba64525745fba4139b2f788f929c~mv2.jpg)
![森の中のパンケーキ屋さん、オープンですっ!★](https://static.wixstatic.com/media/1d66c3_b4a65c17f7584d8fb0223784498cfe99~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_653,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/1d66c3_b4a65c17f7584d8fb0223784498cfe99~mv2.jpg)
![やっぱり焚き火ですね、、、ほっこり](https://static.wixstatic.com/media/1d66c3_c5216e4d236f422899ee36b4dc78572a~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_653,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/1d66c3_c5216e4d236f422899ee36b4dc78572a~mv2.jpg)
![まわりに誰もいない、貸切のキャンプサイトにテントを張ります](https://static.wixstatic.com/media/1d66c3_868ea2119bba4fb792ec00cfe0dbe180~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_653,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/1d66c3_868ea2119bba4fb792ec00cfe0dbe180~mv2.jpg)
![ムースの親子に出会えました、ラッキーですっ!☆](https://static.wixstatic.com/media/1d66c3_5459a1be90b9425aa26a7284f5436e9c.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/1d66c3_5459a1be90b9425aa26a7284f5436e9c.jpg)
お母さんといっしょ。カワイすぎるっ。
![キャンプサイトのお客さま](https://static.wixstatic.com/media/1d66c3_b2ea683558894019b248773b2a81de2e~mv2.jpg/v1/fill/w_800,h_1200,al_c,q_85,enc_avif,quality_auto/1d66c3_b2ea683558894019b248773b2a81de2e~mv2.jpg)
アカリスが出て来てくれました〜
![シマリスも、](https://static.wixstatic.com/media/1d66c3_5a449919a8624e02b743921c295db15a~mv2_d_2000_2000_s_2.jpg/v1/fill/w_980,h_980,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/1d66c3_5a449919a8624e02b743921c295db15a~mv2_d_2000_2000_s_2.jpg)
休憩中にシマリスも出て来たり、、、
![グレージェイ(カナダカケス](https://static.wixstatic.com/media/1d66c3_3f406d3f555441808fc6ec176763927e~mv2_d_3000_2073_s_2.jpg/v1/fill/w_980,h_677,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/1d66c3_3f406d3f555441808fc6ec176763927e~mv2_d_3000_2073_s_2.jpg)
木の上にはグレージェイが様子を伺っていますよ〜
![](https://static.wixstatic.com/media/1d66c3_07544e3155c34dc389f2862724097cce.png/v1/fill/w_83,h_76,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/1d66c3_07544e3155c34dc389f2862724097cce.png)
旅の読み物・ブログなど記事
トロント日本語情報誌 TORJA 連載記事:
-
楓の森の歩き方 :第12歩 『水辺の動物たち』
http://issuu.com/tomeko/docs/vol35_062014/27?e=3374392/8058980
-
楓の森の歩き方 :第13歩 『の〜んびりとカヌーのススメ』
http://issuu.com/tomeko/docs/vol36_072014/27?e=3374392/8407665
-
楓の森の歩き方 :第14歩 『カヌーキャンプのススメ』
http://issuu.com/tomeko/docs/vol37_082014/35?e=3374392/8745994